やごと周産期ネットワーク ご利用開始方法

やごと周産期ネットワーク ご利用開始方法

ステップ1. アプリをダウンロードしよう

①スマートフォンのカメラでQRコードを読み取ります。

 または、 App Store / Google Playストアにて、「ママケリー」と検索してください。

ダウンロード

②App Store / Google Playストアに、画面が遷移するのでアプリをダウンロードします。

iOS(iPhone)の場合

ios

 

Androidの場合(QRコードを読み取るアプリが必要です)

android

「入手」(ios)もしくは「インストール」(Android)をタップ後、アプリのインストールが始まります。

インストールが終了するまで多少時間がかかるのでそのまま待機し、ホーム画面にママケリーが表示されればダウンロード成功です。


ステップ2に進んで、新規会員登録(無料)をしてください。

 

ステップ2. アプリを利用しよう

①ママケリーを起動します。

②新規会員登録(無料)をします。

 会員登録済みの方は、ステップ3へ進んでください。

ステップ2②

※ご注意※

「ママケリーを使ってみる」はお試し会員として、メールアドレス等の登録をせずにママケリーをご利用できる機能です。

お試し会員でも通常のご利用はできますが(一部機能は制限されます)、一定期間を過ぎると、会員登録をしなければご利用できなくなります。

「周産期ネットワーク」にご参加される方は、会員登録をしてからご利用願います。

メールアドレスとパスワードを忘れてしまうと、ログアウト時にログインできなくなりますのでご注意ください。

③子どもの登録をします。(優先機能を母子手帳にした場合)

ステップ2③

最終月経開始日、出産予定日のどちらかは入力必須です。


ステップ3. 周産期ネットワークに参加しよう

①周産期ネットワークの利用設定をします。

ステップ3①
ステップ3③

「する」に変更して、ネットワーク名から、「やごと周産期ネットワーク」を選択してください。

必要な情報を入力します。受診クリニックは、名古屋第二赤十字病院以外に通院するクリニックを選択してください。カルテ番号は、共通診療ノートのカルテ番号を入力してください。

共通診療ノートの表紙を撮影します。氏名・カルテ番号がはっきり見えるように撮影してください。

ステップ3②

アカウント登録処理は1~2営業日かかります。ステータスが『利用中』になれば登録は完了です。

ステップ4. 共通診療ノートを入力しよう

①クリニックを受診した際、ドクターに紙の共通診療ノートに記入してもらいます。

②ママケリーから共通診療ノートを入力します。

step4

■ やごと周産期ネットワークに関するお問合せ

 日本赤十字社愛知医療センター名古屋第二病院 産婦人科外来 TEL: 052-832-1121(代)

■ システムに関するお問合せ

 勤次郎ママケリー担当 TEL: 052-249-9200 / E-mail: mamakelly-service@kinjiro-e.com